人と競争させることはモチベーションにつながるか?

全豪で見事8強入りした錦織選手と、大リーグに挑戦するダルビッシュ投手のモチベーション理論。

日本が誇る若きアスリート。世界での活躍を期待^^
日本が誇る若きアスリート。世界での活躍を期待^^

錦織選手

「勝つこと自体がモチベーションになる。だからカッコ悪くても勝ちにこだわる。」

 

ダルビッシュ投手

「相手(打者)の勝負しようとする気持ちがなくなってきた。モチベーションを保つのが難しくなってきた。」

 

 

この2人に共通するモチベーションは「人と勝負すること(人に勝つこと)」です。

 

では果たして社員のモチベーションを維持向上させる場合に、「人と勝負させる(競争させる)こと」って効果的なんでしょうか?

 

結論から言えば「人によりけり」です。

 

能力が高い社員は人と競争することを望む場合も多く、そのような社員には効果的です。

しかしそうでない社員にとっては逆効果になるだけです。元々人と競争することを望んでいません。(特に今の若い世代はそうでしょう)

 

モチベーションや目標の与え方は一律ではないのです。


                人材育成という観点から中小企業をサポートする

              提案できる社労士!トモノ社労士事務所

               静岡市駿河区西脇454-2-209

            電話054-202-0385