リーダーシップの問題

決まったことと言えばマスク2枚(笑)

給付金も結局10万円に逆戻り。これだってどうなるか分からない。

国民の命とアベノミクスを天秤にかけた「自粛ダラダラ政策」では、結果「二兎を追う者は一兎をも得ず」になるだけではないか。

口先だけで、保身と政局しか気にしていないのんきな政治屋たちからは、何の覚悟も信念も誠実さも感じない。決断もできない。

…この国、マジで大丈夫か!?これでは、コロナでなく国・政治に殺されてもおかしくない。

 

 

僕はリーダーシップ研修において、参加者に「リーダーシップって何ですか?」という問いかけをするのだが、僕自身は「目標に向かって周囲に影響力を及ぼすこと」と答えている。

 

これには、大きく次の2つの要素が含まれている。

①目標を明確に示すこと

②目標達成に向けて、周囲をマネジメントすること

 

更に加えると、近年のリーダーシップ論で共通するものとして、「自分の弱さを(自分らしさ)を認め、人に助けてもらう 」といったものがある。

 

 

この国難は未知との遭遇だから、何が正解で何が不正解なんて誰にも分からないと思う。そんなのは、ほとんど「結果論」に過ぎないだろう。

だからそんな議論はどうでもよく、リーダーには次のようなことが求められているのだと思う。

・分からないことを素直に認め、周知に支援してもらう(素直に耳を傾ける)

・一定の方向性、ビジョンを明確に示す

・そのビジョンを成し遂げるための具体策を示す

・それらのエビデンスを具体的に説明する

・状況が変われば、新たなエビデンスをもって柔軟に対応する(その都度丁寧に説明する)

 

 

ここにきて、各国トップの判断力や決断力が事態の明暗を分け始めている。

コロナの問題は、もはやリーダーシップの問題といっても過言ではない。


前のブログ   次のブログ

 

採用・定着コンサルティング       

トモノ社労士事務所 

静岡市駿河区敷地2‐9‐5‐405  

☎054-237‐6811