今週の業務報告

今週の業務報告です。

・セミナー打合せ 

先日とある団体から、今秋以降、主に母子家庭のお母さんを対象とした就業支援セミナーの講師をして欲しい旨の依頼があり、その打合せを当所にて開催。

先方の希望は、労働者として知っておくべき制度や法律の話を中心にしてもらい、最終的に就業意欲を湧き立たせる内容にして欲しいとのこと。

ん~なかなかハードル高し(汗)

 

・就業規則打合せ

知り合いの税理士からご紹介をいただき、現在、とある飲食店の就業規則や変形労働時間制導入などの労務管理の整備のお手伝いを断続的にしています。

法令に準じた社員が働きやすい労働環境を整備したい、という社長の思い。こういう企業には是非お力になりたいと思います。

聴けばお店も繁盛されているご様子。中小企業の経営や人材は、経営者で決まると言っても過言ではないことを再認識しました。

今やブラック企業の代名詞のように言われている飲食業界ですが、健全な企業もあるのです。

 

・助成金関係

最近は助成金絡みの仕事が多い(笑)

先日、労働局からキャリアアップ助成金が下りる旨の連絡があり、早速クライアントへ報告^^

すると立て続けに、社員にOff-JTを受けさせたいが何か助成金は使えないかとご相談が。キャリア形成促進助成金を薦めました。今後要検討です。

別のクライアントでは、今後のキャリアアップ助成金を睨んで、就業規則を変更し労基へ届出完了。

また別のクライアントでは、現在、職場意識改善助成金が活用できないか試行錯誤で進めています。

予算のバラマキとも思えなくもない?ある意味すごい助成金ですが、思った以上に面倒そうで頓挫する可能性が出てきました(涙)

 

助成金はタイミング。またいつかチャンスは必ず巡ってきます。

ただ最近は、賃金不払いがあると助成金が下りない傾向が強くなってきている印象がありますが。

 

・労働相談

クライアントから、最近採用した社員のミスマッチに関する相談がありました。

聴けば、既に契約期間が過ぎている…これでは期間満了で退職させられません。そこで、クライアントの希望をできるだけ尊重しつつ、今後起きうる可能性があるトラブルを回避すべくアドバイスをしました。 

採用時の労働条件・労働契約は非常に重要です。せっかく作った就業規則も活用できていないこともしばしば見受けられます。

 

別のクライアントからは、退職した社員に研修費用の損害賠償請求をしたい旨の相談が。 

一概に言えませんが、なかなか難しいかもしれません。判例等を調べ、後日報告することとしました。

 

・5S活動発表会

商工会主催の「5S活動発表会」に、製造業を営んでいるクライアントの社長・社員の方を誘って参加しました。

3社ほどの発表を聞きましたが、もう少しじっくり具体的な話が聴ければなお良かったかなと思いました。

発表会の後は交流会へ参加。名刺交換するも、半数以上は市や商工会の人たちでちょっとがっかり(笑)

 

 

とまあ、いろいろあった1週間でした!


前のブログ                        次のブログ

 

                 人材コンサルティングのトモノ社労士事務所

                  静岡市駿河区中田本町13-3-403

                  ☎054-202-0385